私たちはゴールドエイジのコミュニティを育くむ伴走者として、
活動を通じて社会課題に対して、イノベーションを起こす存在を目指します。
ゴールドエイジが100歳まで色あせず元気で美しく生きるためのサポート
イベントの企画運営、市場調査、ビジネス講座、社会を楽しくするワークショップ
ゴールドエイジ・マーケットに特化したコンサルティング全般
運営者
一般社団法人 66Love協会
所在地 東京都新宿区西新宿3-5-12
電話番号
090-3435-3165
メールアドレス
info@66love.info
代表理事
根本正
大手広告代理店アートディレクターとして広告制作に携わる。その後、株式会社三峰宣伝部長、日光江戸村・企画室長として入社。広告企画、ブランディング、町おこし業務の責任者として従事する。1998年独立、デザイン・スタジジオ有限会社ガイア設立。2016年5月、一般社団法人66Love協会設立。
日比野雅夫
京都大学工学部電子工学科卒、MIT留学。日本電気株式会社に入社し、NEC伝送事業本部長、NECアメリカ社長、NECマグナスコミュニケーションズ株式会社社長を歴任。ワイヤ・アンド・ワイヤレス(wi2)を創業、社長に就任。YDK社長を経て、現在はMHコンサルティング代表として若者の事業立ち上げ支援を行う。一般社団法人66Love協会参画。
理事
澤内 隆
港区内の女子校で地理教師を務め、退職後「地理バッ地理塾」を主宰し、大学や社会人向け講座などで地理を教える。また、「観光」「まち歩き」「地域イベント」の活動にも取り組む。2つの大学講師のほか、帝国書院地図普及アドバイザー、クラブツーリズムまち歩きUXデザイナー、港区観光協会総務企画委員なども務める。
田畑 伴和
似顔絵世界チャンピオン。顔学会会員、イベント学会会員、一般社団法人66Love協会理事、ISCA・国際似顔絵師協会会員 「タモリの笑っていいとも
似顔絵コーナー出演!2011年・ISCA似顔絵世界大会アメリカにて総合優勝!NIDO
にて「似顔絵講座連載中。
三井 政博
三井マネージメント代表取締役社長、インテリアデザイン会社CEO、損害保険調査会社役員を経て現職。
監事
塚本恭之